メルマガを自分自身の情報発信媒体として、整理してみた。
こんにちは、会員制ビジネス構築コンサルタント@福だるまです。
今朝は、メルマガを自分自身の情報発信媒体として、整理してみました。
結構無駄にメルマガ登録を増やし、全然購読者の増えないところもありひそかに一人にやついております。
過去にコンサルタントをしていた会社のメルマガなどは、コンサルをやめてからほぼ音信普通になっているので、真っ先に整理の対象です。
冷たいようで申し訳ないのですが、過度なる期待をされてもこちらもビジネスでやっている都合上、割り切りざるを得ませんよね。
10誌あったのを取り急ぎ6誌にまで絞り、若干の変更を加えて体制は整ったので、ステップメールのシナリオを見直してから正式に配信していく予定です。
2年半以上もブランクを作ると再起には時間が掛かりますよね、この様な当たり前の作業をチェックするだけでも、そこそこの労力をつかいますからね。
でも、全て自分自身でやってから、その結果と実績をチラミセしてやっと跡に続く人に教えることが出来ますから。
昨夜も弟子?の一人と長電話(イーモバイル同士)をしている中で
余り理解を示してくれなかったのが、実際にやってみせるということです。
彼は40歳くらいのサラリーマンですが、普通に指示待ち人間なので自分から道を切り開くなんてことは苦手のようですね。
その代わり言われたことに関しては100%以上の成果を出すことは、当たり前のように出来ます。
色々と自分から仕掛ける立場でやってきた僕との間には、相当大きな目に見えない溝もあるようです。
が、根気良く諦めずに小さな作業から始めることを教えてからは少しずつ分かってくれるようになりました。
教えるってことは、教わることでもあるので本当に勉強になります。
昨夜も、自分のために作業ノートを書いたほうが良いよと話したのですが最初は何のこと?という態度で無視されそうでした。
が、目標を設定したり紙に書いて壁に貼ったりしても、さほどの効果は無かったでしょと言ったあとで、効果がないことをしても時間が勿体無いよね。
それだったら、自分がやったことだけでも記録に残した方が後から続く人には参考になるでしょと言えば少し理解できた。
それをノートだけじゃなく、無料ブログにでも書いてアフィリエイト実践記のようにしたら毎日のネタも尽きないでしょと。
一日一記事書くだけで一月で30記事、一年間だと300記事以上になるでしょ、そうなった時には結構のファンも増えているんじゃないのってのが、効果がありました。
アフィリエイトでは、「ファン=後に続く人」ですから自分がコツコツと作業を続ける中で、息抜きを兼ねてのブログを書くというのは一石二鳥となりますから。
その記事に修整を加えて、メルマガ記事にすれば一石三鳥ですからね、アフィリエイト成功者が必ずやっているのが自分自身の媒体を持ち育てて行くということと、メルマガの読者を集め情報を発信していくことですからね。
当然のごとく僕もmixiからアメブロへと流れましたが、そこそこの情報発信をし続けて来ています。
アメブロは、そこそこのブログを使って2万人以上の読者を持っていましたから、そこからの問合せなどは結構あったものです。
そして、その弟子には全てに近い僕の媒体を教えて、暇な時には何故ここまでにしようとしているのかを自分なりに考えてみればって
突き放したりもして遊んでいます(笑)。
最も全ての媒体も休眠状態にしていたので、今はリハビリしないといけない状況なので、メルマガに限らず大変な思いの毎日です。
まあ、ズボラな僕のやり方は普通の人とは逆なことから始めるので先ずはメルマガからの自動化戦略。
それからサイトやブログのカスタマイズ、記事を投稿することが後回しのようになりますけどね。
今朝早くも、面白い時短ツールを発見したので最後の給料が振り込まれているはずの4月17日には購入して試してみます。
その結果が良ければ、一番弟子に紹介して後に続けて指示します。
「やってみせ、言って聞かせて、させてみて、
ほめてやらねば、人は動かじ」
と、山本五十六大将も言われていますので、それに習ってね。
このブログもメルマガを発行することにしました。
その名も、
【会員制ビジネス構築コンサルタント@福だるま】通信♪
下記に生まれ変わりました。
【ファンクラブ運営コンサルタント@福だるま】無料メルマガ講座
ファンクラブ運営があなたのお店を救います♪
ファンクラブ運営についての要点やメリットなどをファンクラブ運営コンサルタント@福だるまがお伝えします。
面白くも何とも無いタイトルですが、今月中には「バナー」を押していただくことで、登録が出来るようにします。
そして、このブログには書けない本音や真実が間違いなく伝わるように一言一句に気を入れて書かせていただく予定です。
乞う、ご期待!!
じゃあ、またね。
会員制ビジネス構築コンサルタント@福だるまでした。