こんばんは、会員制ビジネス構築コンサルタント@福だるまです。
女性のための万馬券倶楽部って、誰がやってるの?
それはね、福だるまがやってる会員制倶楽部の一つなんだ。
最初は、単に万馬券倶楽部ってのから始まったとさ。
万馬券倶楽部は、決断力の無い男の人が多くて質問や相談されるだけで具体的に一歩前へと踏み出さないんだとさ。
それでね、半分休眠状態にしているらしいよ。
この男性の優柔不断さに嫌気がさしたから今度は女性だけを相手にしたいってのは結構勝手というか我儘な奴だよね、福だるまは。
だから面白いことが出来る?
何でも年間650本以上の万馬券を三連複で10年以上捕獲し続けてるソフトを使っているらしいね。
らしいねって、君が福だるまだろ。
もっと、自分の書くことに責任を持てよ。
はい、大変失礼しました。
ここからは半分真面目に半分冗談交じりに福だるまの構想を発表させていただきます。
女性のための万馬券倶楽部の目的は?
ゴージャスな女性になるために「競馬」に親しんでいただきたい。
そのためにこそ、万馬券捕獲ソフトを使って欲しい。
面白い仕掛けは、【万馬券の女王】と【万馬券の女神】という2大プロジェクトが用意されていること。
【万馬券の女王】は、AKB48じゃないけど48名の女性限定で万馬券捕獲ソフトをシェアしていただきたいと考えています。
そのための特典とかはかなり楽しめるものが用意されている。
その一つが笑っちゃうけど、「万馬券捕獲コンサルタント」という名称を48人の会員全員に与えるという特別特典。
「○○○○@manbaken.tokyo」というアドレスも洩れなく貰えます。
「fukudaruma@manbaken.tokyo」とか、好きな名前が使えます。
一方の【万馬券の女神】は、女王の中から年間トータルの万馬券捕獲実績を発表していただき、ランキングをさせていただく。
この女神特典が凄いのは、福だるまの株式会社ジェイマネジメントが責任を持って女神をプロデュースすること。
SNS、ネット媒体を始めとし、新聞・雑誌、ラジオ、テレビなどの露出を専任チームでマネジメントしていきます。
正直言って大して儲かるビジネスではありません。
だって、このソフトの販売価格というかシェアする代金が6万円、3ヶ月に一度のメンテナンス料が1万円という破格の値段だから。
勿論、福だるまが開発したソフトじゃないから販売利益を想像してもらえば馬鹿でも分かる算数だが、6万円×48人=288万円の売上だよ、これの何%が福だるまの取り分?
【万馬券の女王】や【万馬券の女神】を名乗らせる家元制度が面白いからやるんです。
他の人が真似したくても絶対に出来ないことだから。
唯一無二の100%、福だるまだけのビジネス。
これがタマリマセン。
プロモーションも、上手くいけばタレントマネジメントが出来る?
スポーツ新聞に女王や女神の予想が載ることを想像するだけでウキウキしてくる。
テレビやラジオで女王や女神がレギュラーにでもなったらどうする、考えただけでワクワクしてこない?
大手プロダクションの元幹部が専任チームのマネジメントリーダーをやってくれるんだよ、心強いよね。
スタイリストやメイクさんなども彼が使ってるプロに来てもらうんだよね。
この元幹部は、仕事が速いからね。
企画倒れになっているけど、ある地方の温泉ホテルを面倒見ることになった時に、女性のための癒し系会員制倶楽部にするという企画に乗ってくれて、すぐさまテレビ東京の「旅番組」1時間ものの枠を貰ってきてくれたことがある。
この企画は、ママの倶楽部が軌道に乗ったら再開させます。
ホテルオーナーとは仲良しこよしだから。
何度も書くけど、福だるまは女性の味方です。
女性に恩返しできることがしたくてしようがありません。
それと言うのも、別れた奥さんや元同棲時代を一緒に過ごしてくれた彼女たちに何も恩返しが出来ないから、それに代わってお詫びの気持ちがこれからの行動の原点にあるからです。
元彼女たちによく言ってたけど、「年取ったら僕のところへおいでよ、養老院もどきの家を作るから皆で一生僕のことを肴に楽しく飲んでよ」と。
まだまだ実現は不可能ですが、僕の辞書にも不可能は無い。
『夢を持つことができれば、夢は叶う!』
そうなんですよ、横浜に引っ越してからの最初の仕事として女性のための万馬券倶楽部を立ち上げ、詳細を発表します。
競馬好きな女性は大歓迎ですからね。
楽しく万馬券談義や万馬券検討会などができることを祈ってます。
じゃあ、またね。
会員制ビジネス構築コンサルタント@福だるまでした。